奈良県立大学周辺の一人暮らしの賃貸事情は?
奈良県立大学は奈良市船橋町という、近鉄奈良駅、JR奈良駅、近鉄新大宮駅より約10分程度という、3wayアクセスの好立地な場所にあります。大学に学生寮がないので、地方から県立大学に学びに来る学生さんは大学の近くで下宿することになります。そのため大学周辺は駅近という条件も手伝って、一人暮らし専用の学生向け・または学生専用のワンルームや1LDKのお部屋が多数あります。女子学生さんが特に気になるセキュリティがしっかりしている賃貸物件や、さらにはマンション自体を女性専用としている賃貸物件も複数ありますので、女性の一人暮らしに不安を感じる女子学生さんにおススメです。また、それぞれの駅周辺にはスーパー、コンビニ、そして学生さんにとって近くにあるとウレシイ書店などがありますので、一人暮らし及び勉学の強い味方となるでしょう。
JR・近鉄奈良駅周辺は県立大学だけでなく奈良女子大学や奈良教育大学など、他大学の学生にとっても人気エリアです。そのため、学生向けに募集されているワンルームや1K~1LDKの賃貸物件も多数みられます。そしてこのような賃貸物件は学生が卒業するたびに入居者が入れ替わるので、学生のニーズに沿ってリフォームやリノベーションがされていることも。一人暮らしの学生にとって特にこれからは欠かせないインターネット環境が整備された賃貸物件や、バス・トイレが別になった一人暮らし向けの賃貸物件などの条件であれば新築でなくても既築物件で見つかることもあります。「新しい、便利な設備は新築や築浅でないと見つかりにくい」ことはありませんので、ぜひ、視野を広げてお探し下さい。
奈良県立大学周辺の一人暮らし向けのワンルーム~1LDK規模の家賃の相場は築年数や設備、立地によりますが、1.8万円前後から4.5万円台と幅が広いです。「とにかく家賃が安いほうがいい」「多少家賃が高くても便利な設備がある賃貸物件がいい」「憧れのロフトがあるお部屋に住みたい」「通信環境は必須」などの幅広いニーズに対応することが可能なため、詳しいニーズはルームアドバイザーにご相談いただけるとご希望のお部屋をお探しいたします。
駅近の賃貸物件はどれぐらいあるの?
奈良県立大学の最寄り駅が近鉄奈良駅、JR奈良駅、近鉄新大宮駅と複数あり、どれも便利な環境にありますので、一人暮らし向けとして100件以上の物件が紹介可能です。
新築または新築に近い賃貸物件はたくさんある?
一人暮らし向けの築浅物件は設備や内装が今の時代に人気のものを採用していることが多いことや、やはり先に誰かが住んでいない物件がいいというニーズから人気ですね。奈良県立大学周辺の築5年以内の賃貸物件は約30~40件程度、ございますが、駅近で築浅物件となると家賃が高くなるのは否めません。
築年数が古く、新築や築浅でない賃貸物件でも、リノベーション済みだったり今風の設備や内装に改築済みの賃貸物件も少なくないので、視野を広げてお探しいただくことをおすすめいたします。
奈良県立大学周辺の一人暮らしのおすすめエリアは?
奈良県立大学に通える範囲のおすすめエリアは基本、どのエリアも生活に便利なエリアです。選択肢も広いので、迷ってしまうかもしれませんね。
きたまち~法蓮エリア
近鉄奈良駅より北側のエリアをさします。賃貸のマサキ近鉄奈良駅前店がある周辺はきたまちエリアになります。きたまちもならまちと同様、古い街並みが残されているエリアでありますが、どちらかというと明治時代の建築が多く、レトロモダンな雰囲気を味わえます。そして近鉄奈良駅の北西部あたりに位置する法蓮町や「法蓮●●町」と表記される町名の周辺に当たる法蓮エリアもおススメです。駅も大学もじゅうぶんに徒歩圏内にあり、スーパーやコンビニも複数あるのでお買い物にも便利なエリアです。
きたまち~法蓮エリアの一人暮らし向け賃貸物件のお部屋探し
JR奈良駅エリア~八軒町エリア
JR奈良駅から市内循環バスの大森町~八軒町周辺のエリアです。スーパーやコンビニ、病院など生活に必要な施設が比較的多く、自転車で移動しやすいエリアなので、お休みの日に自転車でぶらりとお出かけしたくなるかも。また、近鉄奈良駅を利用したい時は市内循環バスが便利ですが、自転車でも比較的短時間でアクセスすることが可能。賃貸マンションも比較的リーズナブルな家賃で見つかることがあるので、ぜひ視野に入れてほしいエリアです。
JR奈良駅エリア~八軒町エリアの一人暮らし向け賃貸物件のお部屋探し
近鉄奈良駅~ならまちエリア
近鉄奈良駅からならまちまでの間には東向通やもちいどの通などの商店街があります。商店街の中に日常のお買い物に便利なスーパーやドラッグストアなどもあるので生活しやすいエリアです。
ならまちは江戸後期の街並みが残されているエリアで、奈良の情緒たっぷりの街並みがみられ、古民家を利用したカフェやギャラリーもたくさんあります。駅からも徒歩10~20分程度でアクセスも良く、お買い物ができる店も近隣に複数あるのがメリットです。
なによりありがたいのは、商店街が夜でも明るいことと、車が入りにくいエリアでもあるので不審者が侵入しにくいエリアでもあることです。
近鉄奈良駅~ならまちエリアの一人暮らし向け賃貸物件を探す
新大宮エリア
奈良市内のオフィス街ともいえる新大宮エリア。市役所や郵便局などが近く、もちろんスーパー、コンビニも近いです。大学から徒歩約12分という便利な立地で、県立大学の学生さんが下宿先の候補として希望されることも多いです。飲食店も多いので、自炊に飽きた時やお友達と会食する時に便利なエリアでもあります。
新大宮エリアの一人向け学生マンションを探す
奈良県立大学について
奈良県立大学は、平成2年奈良県立商科大学として4年制の大学として開設されました。平成8年度にはコース制が導入され、商学コースと国際観光経営コースの2コースが設けられ、観光学関連科目の充実が図られました。
平成13年に商学部商学科を改組し、地域経済学科と観光経営学科から成る「地域創造学部」を開設し、同時に大学名を奈良県立大学に改称しました。
平成26年度からは、2学科を統合し地域創造学部地域創造学科を設置し、新しい学習プログラムとして少人数対話型教育である「コモンズ制度」が導入されました。平成27年に、公立大学法人奈良県立大学を設立し、公立大学法人に移行しました。
ここで、「奈良の再発見を通して日本と世界に貢献する」を新しい建学の精神に定めました。この建学の精神を新たな決意として、「地域」に視点をおいた教育・研究を継承しつつ、国際社会で活躍できる人材を育成することを目指しています。
単科大学とあって、学生数も約650人と少なく、キャンパスもコンパクトで、教師・学生同士の距離が近い大学です。奈良県立大学では、ユニークな教育システムを導入しており、2年生からは4つのコモンズのいずれかに所属して、自分の研究テーマについてより知識を掘り下げ、地域に貢献できる人材を育成しています。
奈良県立大学の取り組み
文部科学省事業である、地(知)の拠点大学による地方創生推進事業(COC+)「共創郷育:「やまと」再構築プロジェクト」に、平成28年度から参画しました。県内就職先の開拓、ピア・キャリア・サポートの定着、観光・地域創造学関連の科目提供という3本柱を中心に、教育や研究成果を生かした地方創生や地域活性化に取り組んでいます。そのひとつの例として、奈良信用金庫と「産学連携『やまといろプロジェクト』成果報告シンポジウム」を開催しました。
ピア・キャリア・サポートの一環として、「コモンズ選択プロジェクト」を立ち上げました。コモンズ選択プロジェクトは、4つの領域のコモンズについて、来年度からそれぞれのコモンズを選択しなければならない1年生のために、各コモンズがどのような研究をしているのか学べる場を提供しています。