【現役奈良女子大学生が語る】はじめてのキャンパスライフ体験談!

学生インタビュー

奈良女子大学生が語る!一人暮らしの費用や下宿探しのコツ


奈良女子大学に在学中の学生さんに、現在の学生生活についてインタビューしました。

実際に奈良女子大学の近くで下宿生活を送っている先輩たちの生の声は、これから大学の近くで1人暮らしを始めようとお考えの皆さんに参考になると思います。今回は現役の奈良女子大学の学生さんにご協力をいただき、キャンパスライフについてお伺いしました。


奈良女子大学在校生にインタビュー


【ご協力いただいた先輩】

川島さん(奈良女子大学)


近鉄奈良駅周辺はお店の宝庫!その時のシーンにあわせてショッピングやミニ女子会も開催⁉


奈良女子大学在校生にインタビュー


ーーひとりでよく利用するお店やみんなで食べに行くお店はどこですか?

川島:自炊をしますので、近鉄奈良駅近くのパケットをほぼほぼ利用しています。定番中の定番で(笑) 食物栄養学科なので。得意・・・ではないけど好きなほうです。

外食すると出費も増えますし、自炊をするほうが料理の腕も上がるので楽しみながら料理をしています。

食料品以外については小西さくら通りのサンドラッグで日用品を購入します。友達と食事をする時(女子会)もいろいろなお店がありますので近鉄奈良駅の周りですませることが多いです。

意外と行動範囲が広かった⁉奈良以外で京都や大阪など近畿圏内で楽しむ!


奈良女子大学在校生にインタビュー


ーーよく遊びに行くところや一度は行ってみたい場所はありますか?

川島:「遊ぼう!」って感じだったらUSJ(ユニバーサルスタジオ)など、あらかじめ予定を立てていきます。「明日どっか行こう!」って時だったら交通の便が良い京都や大阪に行きます。

一度行ってみたいというお店は、ならまちのほうにある「ぽくぽく」というとんかつ屋さんがおいしいと聞くのでずっと思っています。

ぽくぽくの店舗情報はこちら >>

インタビュアーもビックリ⁉勉強と社会経験をバランス良く両立!


奈良女子大学在校生にインタビュー


ーー現在アルバイトはされていますか?

川島:現在パン屋さんと個人経営のしゃぶしゃぶ屋さん2つのアルバイトをやっています。

そのバイトを選んだ理由は、パン屋さんは、自宅から近いのとパンがすごい好きなので、パンと触れ合えるから(笑)しゃぶしゃぶ店のほうは、大学の先輩からの紹介で始めました。アルバイトの人も基本奈良女子大学の人しかいないのでアットホームな雰囲気でいい環境です。

あと、やってみたいバイトは普通にレストランみたいな飲食業も憧れます。



賃貸のマサキ「奈良女子大学生協提携店」仲介手数料0円~半額割引

奈良女子大学生専用お部屋探しサイト



奈良女子大学の学食は手作りでおいしいワンコインランチでコスパも抜群!?


奈良女子大学在校生にインタビュー


ーー奈良女子大学の学食・オススメメニューはありますか?

川島:入学前は奈良女の学食「KOTO KOTO kitchen(コトコトキッチン)」は『すごいおいしい』と聞いていたので楽しみにしていたら期待通りでおいしいです。安いし、手作りなので安心でもう言うことなしです!

私のおススメは「日替わりのランチセット」というのがあります。400円ぐらいで、メインと野菜とスープとデザート、具だくさんで充実しているのでおすすめです。

川島:なので自分たちはそんなにいかないけど、行く人は行ってるみたい。友達と集まるには学食はちょうどいい。

教えてください!「わたし目線」の奈良女子大学のことを!!


奈良女子大学在校生にインタビュー


ーー奈良女子大学に入って良かったことは?

川島:1人暮らしすることで自分だけの自由時間ができて・・・。その分いろんな責任も伴いますけど、自分なリの楽しみが見つけられることがいいなと思います。

ーー高校生の学生時代に思い描いていたイメージと実際とで違ったところは?

川島:ほとんど期待通りなんですけど、意外と緩いなぁ・・・って思いました(笑)もうちょっときっちりしている感じで勉強するのかなぁと思ってましたが、けっこう自由なのでウレシイです。

ーーサークルはなにか入られていますか?

川島:奈良の食プロジェクトというのに入っています。活動は・・・例えば、シャープの社員食堂のメニューを考えたり、おみやげ屋さんとコラボしてお菓子を作ったりといったことをしています。とことん「食」で。食尽くしです。

奈良の食プロジェクトについて

後輩たちへ伝えたい!先輩が語る上手なお部屋探しコツ!


奈良女子大学在校生にインタビュー


ーー入学前どのような優先順位で下宿先を探しましたか?あと実際に住んでいて気に入った点は?

川島:初めての1人暮らしなので安心できるシステムがあるところというのがまず、親の第一条件でした。で、私としてはマンションの清潔感や防音とか、料理をしようと思っていたのでちゃんとコンロがあるところ・・・を条件としていました。

今住んでて気に入っているポイントは、友人が同じ階にいるので安心できるところ、防音がしっかりしているところ、大学まで歩いて行ける距離であるところがいいなって思います。

また、この条件で家賃も安いし、オーナーさんもいい人でよかったです。100点満点に近いと思います。

ーー友達の家でこれがあって使いやすかった設備はありますか?

川島:食物栄養学科には私よりもケタ違いに料理の好きな子がいて、その子が住む家はしっかり2口コンロで、調理スペースもあってシンクも大きいので「わぁ~いいなぁ」って思います。

―――日常生活でも、大学でも、住居においても「食」が大事なのですね(^^)

ーー教えてください!「賃貸のマサキ」を選んだ理由!!

教えてください!「賃貸のマサキ」を選んだ理由!!


川島:友人も賃貸のマサキさんで借りていたということもあり、その友人からの口コミを聞いて実際行ってみたら対応がよかったです。学生同士の口コミはけっこう大事ですね。何も情報がなく賃貸物件を探すのはほんとに不安が多いので…。あと、奈良女子大学の生協と提携しているので初期費用も安く、安心して借りることができました。

ーー未来の後輩に下宿先を探す際のアドバイスはありますか?

川島:最初はネットで探すと思いますが、実際に見て希望と違うことがけっこうあるので、実際に行って自分の目でみることが大事だと思います。ネットと実物、両方見て決めてください。



賃貸のマサキ「奈良女子大学生協提携店」仲介手数料0円~半額割引

奈良女子大学生専用お部屋探しサイト



最後に「食」をテーマにしたこだわり学生生活を聞いてみた!


奈良女子大学在校生にインタビュー


――1人暮らしを始めて大変だったことは?

川島:食器洗いが意外と大変。最初は頑張ってやってたけど、たまってくるとゆううつになります。

――作りやすい料理はなんですか?

川島:とりあえずカレー。残り物が冷蔵庫にあれば切って煮込んでルーを入れればなんとかなる。けっこう頻繁に作るメニューです。

――料理はどのジャンルが得意?

川島:作りたいのはイタリアンです。おいしいし。和食は具材の種類が多くなったり細かくなるので・・・

――学校生活特に楽しいこと教えてください!

川島:去年やっていた調理実習、テーマを絞って5品ぐらい作るのが楽しいです。この学科に入ってよかったなと思います。
調理実習では6人ぐらいの班に分かれて作ります。

川島さんインタビューありがとうございました。

奈良市でキャンパスライフの楽しみ方や、お部屋探しのコツなど生の声をたくさんお聞かせいただきました。


奈良女子大学在校生にインタビュー


今回インタビューさせていただいた学生さんは「食」への強い関心があり、生活環境学部の食物栄養学科で日々学ばれているということで、「食」にこだわったライフスタイルも垣間見え、充実した学生生活を送っておられることがうかがえました。

これから奈良女子大学に進学したいとお考えの方や、奈良市内で下宿生活を検討されている皆さん、ぜひ参考にしてください。



奈良女子大学キャンパスお部屋探しNAVI

  • 奈良女子大学 寮VS賃貸・下宿 特徴や評判・口コミ特集記事
  • 来店予約
  • 奈良女子大学×賃貸のマサキの賃貸物件コラボ企画
  • 賃貸のマサキへ奈良女子大学生向け賃貸マンションのお部屋探しリクエスト
  • 奈良女子大学生専用のhowtoお部屋探し
  • 奈良女子大学生専用の賃貸物件や下宿先の学生マンション・アパート・ハイツの探し方、一人暮らしのコツをまとめたお部屋探しマガジンの問合せ


奈良女子大学生のインタビュー記事



”学生インタビュー”おすすめ記事

  • 【学生生活インタビュー2025年版】奈良教育大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…の画像

    【学生生活インタビュー2025年版】奈良教育大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…

    学生インタビュー

  • 【学生生活インタビュー2025年版】近畿大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…の画像

    【学生生活インタビュー2025年版】近畿大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…

    学生インタビュー

  • 【学生生活インタビュー2025年版】奈良女子大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…の画像

    【学生生活インタビュー2025年版】奈良女子大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…

    学生インタビュー

  • 【キャンパスライフ体験談】近畿大学農学部(奈良キャンパス)学生インタビューの画像

    【キャンパスライフ体験談】近畿大学農学部(奈良キャンパス)学生インタビュー

    学生インタビュー

  • 【学生生活インタビュー2025年版】奈良県立大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…の画像

    【学生生活インタビュー2025年版】奈良県立大学の在校生に聞いてみた!大学のこと・生活のこと…

    学生インタビュー

  • 【学生生活インタビュー2025年版】天理大学在校生に大学生活を聞いてみた!キャンパスライフ体験談の画像

    【学生生活インタビュー2025年版】天理大学在校生に大学生活を聞いてみた!キャンパスライフ体験談

    学生インタビュー

もっと見る