学生お部屋探しナビ > 賃貸のマサキ (正木商事株式会社)のブログ記事一覧 > ①【学生編】理想のお部屋を考えよう

①【学生編】理想のお部屋を考えよう

≪ 前へ|②【学生編】お部屋探しに必要な「費用」の話   記事一覧   【2020】学生さんの一人暮らしに必要なおすすめ家電8選|次へ ≫
カテゴリ:【学生編】お部屋探しの流れ


あなたのお部屋探しの目的は何ですか?通学がしやすいところに引っ越したい、大学に進学するので下宿先を探さないといけない・・・などいろいろあると思います。
まずはお部屋探しの目的に合った条件を考えてみましょう。
ここでは、お部屋探しの条件を決める際のヒントをお教えします。

住みたいエリアは?
まず考えたいのは、住みたいエリア。同じ住むなら、毎日の通学がしやすいところを選びたいもの。学校が近いに越したことはないのですが、「○○駅」周辺だけで探して物件が見つからないことも。
最寄り駅がある沿線で探してみるのがおススメです。いわゆるターミナル駅から遠い駅、各駅停車しか停まらない駅周辺の物件は、比較的リーズナブルな家賃で借りられることが多いです。

また、大学は便利な立地にあるとは限りませんよね。郊外にキャンパスがある大学も少なくありません。アルバイトをするつもりでいるなら、仕事がたくさんある中心部の駅へのアクセスも考えたいですね。そんな時は、キャンパスがある駅の沿線にある「大学と中心部の両方に通いやすい駅の最寄り」を探すのも方法です。

また、周辺環境も大事。お買い物がしやすいエリアがあるかどうかも重要なポイントになります。
賃貸のマサキ公式サイトでは物件紹介と同時に、各エリアの特徴を簡単に紹介しています。ぜひ参考にしてみてください。
また、お電話やご来店でのご相談も受け付けております。地域情報に精通したルームアドバイザーが、皆さまのライフスタイルに合ったエリアをご提案させていただきます。

お部屋のタイプは?
ワンルームや1K、荷物が多い方には1LDKなど、置くものによって必要なお部屋の広さも変わりますよね。
単身者が基本のシングルタイプには、コンパクトな順にワンルーム、1K、1DK、1LDKがあります。さらにトイレやバスが一体になっている3点ユニットタイプ、バストイレ別のセパレートタイプがあります。

ワンルームキッチン居室が一体化した間取りの部屋。

・1K:キッチン居室が別になっている部屋。

・1DK:DKとはダイニングキッチンのこと。4.5畳~8畳の広さのキッチンDKとして表記される。DK居室のひとつとして使用することも可能。

・1LDK:LDKはリビングダイニングキッチンのこと。全体で8畳以上ある場合、このように表記される。LDKをリビングとして、もう一つの居室を寝室として使用できる。一人暮らしなら余裕の広さ。

あなたのライフスタイルに合わせてお部屋のタイプを考えてみてくださいね!


①【学生編】理想のお部屋を考えよう


各提携大学から探す(仲介手数料最大無料)


≪ 前へ|②【学生編】お部屋探しに必要な「費用」の話   記事一覧   【2020】学生さんの一人暮らしに必要なおすすめ家電8選|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

カテゴリ

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

 おすすめ物件


奈良ゴコロ

奈良ゴコロの画像

賃料
5.5万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市鶴福院町
交通
近鉄奈良駅
徒歩10分

ウインライフ若草山

ウインライフ若草山の画像

賃料
3.8万円
種別
マンション
住所
奈良県奈良市西笹鉾町
交通
近鉄奈良駅
徒歩12分

シティパレス新大宮P-5

シティパレス新大宮P-5の画像

賃料
3万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市法蓮町
交通
新大宮駅
徒歩11分

ハイツてんがいB

ハイツてんがいBの画像

賃料
3.3万円
種別
アパート
住所
奈良県奈良市手貝町
交通
近鉄奈良駅
徒歩17分

トップへ戻る