賃貸専門家監修【 寮 VS 賃貸 】奈良教育大学の学生宿舎とは?気になる評判と口コミをご紹介!
奈良教育大学の「学生寮(学生宿舎)」ってどんなところ?
奈良教育大学には2つの学生寮(学生宿舎)がありそれぞれの棟で、「一般・留学生」と「女子学生」で分かれています。
気になる学生寮の費用・間取りや広さなど口コミまで奈良教育大学の寮について情報をまとめました。
学生寮の特徴は大きく分けると3つです。
【1.家賃が安い、2.大学から近い、3.共同生活が体験できる】
奈良教育大学近くの人気の高い賃貸物件!
【1.バストイレ別、2.奈良教育大学までの立地、3.スーパー等の周辺環境】
学生寮と賃貸ではお互いに奈良教育大学までの距離・立地が高い優先順位となっています。
ずばり聞きました!奈良教育大学の学生寮の評判・口コミ
先輩・後輩と共同生活を行えるので良い経験が出来ました
奈良教育大学の学生しか住んでいないのが安心ポイントの一つでした。費用も賃貸と比べると安く毎月の出費を抑えることが出来ました。
他学年の寮生との出会いがあることが一番良かった点です。プライベートも保ちつつ程よく人付き合いもあり充実した生活を送っています。
ずばり聞きました!賃貸(下宿)のお部屋を借りた方の評判・クチコミ
学生寮と違って室内が広く色んな間取りがあって探すのが楽しかった。
学生寮はキッチンなどが共有だったので専用につかえる賃貸を選びました。
自分で好きな家具を選んで部屋をコーディネートするのに憧れてました。
学生寮と賃貸に住んだ方の口コミを比較すると、それぞれの良さが見えてきました。
自分の時間をきっちりと取りたい方は賃貸を選ばれる傾向が高く、みんなで和気あいあいと過ごしたい方は学生寮を選ばれます。
なんといっても学生寮の費用が安く済むのはうれしいポイントですが、原則2年しか住むことが出来ないので注意しましょう。
賃貸住宅では学生寮よりも広い間取りのお部屋が多い傾向にあり、コーディネートなど楽しみたい!友達を呼びたい!という方にピッタリです。
大学までの近さや費用面、ご自身の時間の取り方など様々な点を吟味し、寮生活もしくは下宿生活(賃貸)どちらを行うかしっかり考えて決めるようにしましょう!
奈良教育大学の学生寮(学生宿舎)の場所はどこにある?
国際学生宿舎(一般・留学生) | 橘宿舎(女子学生) | |
---|---|---|
住所 | 奈良市高畑町1252 | 奈良市紀寺町834 |
通学時間 | 徒歩約10分 | 徒歩約3分 |
定員 | 100人(北棟50名・南棟50名) | 64人(北棟33名・南棟31名) |
居室数 | 100室(北棟50室・南棟50室) | 64室(北棟33室・南棟31室) |
居室定員 | 個室1名 | |
入寮期間 | 原則として2年以内 | |
問合せ先 | 0742-27-9128 |
奈良教育大学の学生寮は国際学生宿舎(日本人一般学生・外国人留学生の混住)と橘宿舎(女子学生)がありそれぞれ北棟・南棟があります。
国際学生宿舎からの通学時間は徒歩約10分かかります。
最寄り駅は、JR桜井線京終(きょうばて)駅となり徒歩28分かかります。
バスでは2つの方法があり、まず一つ目は、近鉄難波・奈良線の近鉄奈良駅から奈良交通の市内循環(外回り)に乗車してバス8分破石町バス停で下車、国際学生宿舎まで徒歩5分です。
つ目はJR関西本線・奈良線・桜井線から奈良交通の市内循環(内回り)に乗車し、バス16分破石町バス停下車後、国際学生宿舎までは徒歩5分です。
橘宿舎からの通学時間は徒歩約3分です。
最寄り駅のJR桜井線京終(きょうばて)駅まで徒歩17分の立地です。
JR沿線と近鉄沿線へのバス発着があり、JR沿線はJR関西本線・奈良線・桜井線から奈良交通の市内循環(内回り)バス11分幸町バス停で下車して橘宿舎まで徒歩1分です。
近鉄沿線は近鉄難波・奈良線の近鉄奈良駅から奈良交通の市内循環(外回り)バス12分幸町バス停下車して橘宿舎まで徒歩1分です。
国際学生宿舎や橘宿舎の学生寮は、奈良教育大学から近い場所にあり勉学に集中することが出来る環境になります。
学生寮には原則として2年以内しか入寮することが出来ない為、その後は転居する必要が出てきます。
橘宿舎には専用のバス・トイレがある部屋が64室中24室(北棟9室・南棟15室)あります。残りの40室は共同のシャワールーム・トイレがあります。
奈良教育大学寮の寮費はいくらかかる?
月額として寄宿料(家賃)、管理費、光熱水費で国際学生宿舎は月額17,200円+電気代。
橘宿舎の11㎡(共同トイレ・シャワールーム)の部屋は月額18,000円+電気代。
15㎡(専用バス・トイレ)の部屋は月額24,700円+電気代がかかります。
宿舎・寮名 | 宿舎・寮費名 | 金額 |
---|---|---|
国際学生宿舎 (一般・留学生) |
寄宿料(家賃) | 4,700円 |
維持管理費 | 5,000円 | |
光熱水費 | 7,100円 | |
清掃関係 | 1,500円 | |
共益費 | 200円 | |
電気代 | 実費 | |
橘宿舎 (女子学生) 11㎡ |
寄宿料(家賃) | 6,000円 |
維持管理費 | 4,700円 | |
光熱水費 | 7,300円 | |
電気代 | 実費 | |
橘宿舎 (女子学生) 15㎡ |
寄宿料(家賃) | 15,000円 |
維持管理費 | 4,700円 | |
光熱水費 | 5,000円 | |
電気代 | 実費 |
2024年1月現在の情報
インターネット(WIFI)は常時接続可能となっております。
ほか、電気料金は電力会社との個人契約となり、月々実費分がかかります。
不動産屋さんで部屋を借りる際には、仲介手数料が掛かりますが学生寮の場合には掛かりません。
奈良教育大学寮の入寮条件はどうなの?
奈良教育大学すべての学部生を対象としています。
学生寮には学部生である間(原則2年以内)、入寮することが可能です。
奈良教育大学寮の例年の寮の倍率、昨年度の寮の倍率は?
奈良教育大学の学生寮の倍率は年度により定員割れの場合もありますので、入寮できる可能性はあります。
奈良教育大学寮への引っ越しはどうすれば?
引っ越し業者は入室可能で、引っ越しの指定業者もありません。
また引っ越しの手伝いに限り父親・兄弟(親族)の入室が可能となります。
奈良教育大学寮で同棲は出来るの?
奈良教育大学在学中の方しか学生寮に入れませんので同棲は出来ません。
奈良教育大学寮の建物内には何があるの?
現存する学生寮は国際学生宿舎は鉄筋コンクリート造の2階建、橘宿舎は鉄筋コンクリート造の2階建てと3階建てです。
国際学生宿舎の共有スペースには共用のキッチン、洗濯室、共同シャワー室、浴室、トイレ、シャワー室、学習図書・談話室、和室、屋根付き駐輪場があります。
橘宿舎の共有スペースには共用のキッチン、ラウンジ、洗濯室、共同シャワー室、浴室、トイレ、ピアノ室、談話室、和室、屋根付き駐輪場があります。
洗濯室には、各フロアに洗濯機と乾燥機、アイロンがそれぞれ設置されております。
時間帯によっては混みますので時間をずらして利用しましょう。
奈良教育大学寮の食事って自分で作るの?
食事は自炊のため、共用キッチンで各自作ることになります。
※時間によっては順番を待つ形となります。
奈良教育大学寮の防犯・セキュリティは?
防犯に関しては、国際学生宿舎の門扉の入り口にオートロックなどはありません。
橘宿舎の門扉の入り口にはオートロックが付いております。
それぞれの宿舎に管理人は配置されておりません。
奈良教育大学寮 国際学生宿・橘宿舎の間取り・配置図・見取り図は?
国際学生宿舎
橘宿舎
奈良教育大学寮の間取り・広さ・設備は?
国際学生宿舎の広さは約12㎡で、畳で言えば約7.4畳分ぐらいになります。
橘宿舎の広さは約11㎡と約15㎡で、畳で言えば約6.7畳と約9.2畳分ぐらいになります。
居室には照明器具、エアコン、ユニットバス、ベランダに物干し竿があります。
備え付けの家具としては学習用の机といす、ベッド、本棚、チェスト、冷凍冷蔵庫、下駄箱がついています。
奈良教育大学寮の門限・消灯時間はあるの?
門限・消灯時間は特に決まりはありません。
深夜は寝ている寮生がいますので自室に戻り騒がず静かにしてください。
実家への帰省時に連絡は必要?
基本的に連絡は不要です。
奈良教育大学寮の退寮方法について
退寮する際には、特に決まりはありませんが、手続き等ありますので約2週間以上前に寮の担当者へその旨を伝えてください。
奈良教育大学寮のメリット・デメリットは?
寮は良いの?どうなの?メリットとデメリットを比較をしてみました!
寮のメリット
家賃が安いこと
キッチン、バスルーム・トイレと共用ですが、完全個室でエアコンがついているという設備での寄宿料はかなり安いと思えます。女性専用の宿舎もあるので安心。
セキュリティ面の安心
橘宿舎には建物の敷地内にセキュリティがあるので安心です。
大学の友達ができやすい
学生寮にいるのは同じ大学の学生ばかり。友達もすぐにできそうですね。
寮のデメリット
部屋が狭め
11㎡~15㎡の面積に家具を置いてしまうと確かに広いとは言えません。
キッチンと洗濯室、トイレ・シャワールームが共有になっている
炊事と洗濯、トイレ・シャワールームの場が共有であるということは、自分が行いたい時にその場所が使えない場合があるということでもあります。
家具を好きなのを置くスペースが限られる
室内には備え付けの家具・家電があるので自身で好きな家具を置くスペースが限られてしまいます。
賃貸(下宿)のメリット・デメリットは?
賃貸(下宿)の良い所と気になる点を分かりやすく比較してみました!
賃貸(下宿)のメリット
色んな間取りのお部屋がある
ワンルームや1K以外にもゆったりとした1LDKの間取りを選べる。
好きな場所・立地を選べる
数ある立地の賃貸住宅から好きなお部屋を選ぶことが出来る。
設備が充実している
新しい物件には最新の設備が入っています。
早く決めれる
合格前にお部屋を決めれて安心。※一部対象外のお部屋有
家族・友達を家に呼べる
室内で騒がず、もし泊まる際には管理会社などに確認を。
賃貸(下宿)のデメリット
家賃が高くなる
学生寮と比較すると家賃の支出が高くなってしまう。
満室の場合がある
申込受付順になるため、タッチの差で満室になる場合がある。
一人になる時間が多くなる
学生寮とは違い一人っきりの時間が多くなる。
学生寮と賃貸のそれぞれのメリット・デメリットを知ることで自身にあった条件などを改めて見つめなおすことが出来ると思います。
一人暮らしをするのにこのくらいの広さがあった方が良いや家賃が安い方が良いなど、学生寮と賃貸を比較することで新たな発見もあります。新生活を始める際にお役立てください。
奈良教育大学の「学生寮(学生宿舎)」ってどんなところ?まとめ
今回は奈良教育大学の学生寮(学生宿舎)の情報にフォーカスして見ていきました。
新生活をスタートする際に「学生寮に入りたいか」、「一人暮らしをしたいか」をよく考えてみてください。
もし一人暮らしをしたいとお考えでしたら、奈良教育大学生の新入生・在校生の方々のお部屋探しをサポートして参りました『賃貸のマサキ』におまかせください。