
奈良学園大学 登美ヶ丘キャンパスの概要
奈良学園大学には人間教育学部と保健医療学部があり、登美ヶ丘キャンパスには保健医療学部があります。保健医療学部には看護学科があり、リハビリテーション学科が2019年4月に開設される予定です。保健医療学部では、豊かな人間性を養うことに重点を置いており、専門的な知識や技術はもちろん、コミュニケーション能力を養うためのカリキュラムも組まれています。教育体制は少人数制で、クラス担任制を採り入れており、教師が学生一人ひとりに目が届くように配慮されており、学生のレベルに応じたサポートを受けることができます。
看護学科には、看護師課程、看護師・保健師課程、看護師・助産師課程の3つの課程があり、多様な看護者を目指すことができます。大学4年間で助産師を目指すことができるのは、奈良県で唯一の学校です。教材にはタブレットを使用しており、学校だけではなく、自宅や実習先でも効率的に学習することができます。また、実習室には様々なタイプの医療用ベッドが30床あり、一人ひとりの実習時間を増やす工夫がなされています。
2019年4月に開設予定のリハビリテーション学科では、理学療法士と作業療法士を育成することを目指しており、最先端の医療に取り組む企業と連携し、これからのケアの在り方について学ぶことができます。また、看護学科が併設されていることを生かして、看護師や助産師、保健師のケアについて学び、実際の現場で連携を図れる人材を養成することができます。実習室には、医療現場さながらの最先端の設備が整っており、実践的な知識や技術を習得することができます。
奈良学園大学 登美ヶ丘キャンパス周辺エリア情報
奈良学園大学登美ヶ丘キャンパスは、学研奈良登美ヶ丘駅から徒歩で約12分の場所にあります。
学研奈良登美ヶ丘周辺は、比較的新しく開発された土地で閑静な住宅地が広がっており、自然も豊かで落ち着いた雰囲気のなかで学生生活を送ることができます。駅近くには、スーパーや飲食店、イオンモールもあり、普段の買い物やショッピング、ランチを楽しむことができます。
また、京都駅には約1時間15分、大阪駅には約1時間と、関西各地から通学することができます。実家から通学する人もいれば、実家や住み慣れた街を離れて一人暮らしを始める人もいるかと思います。
奈良学園大学 登美ヶ丘キャンパスの賃貸・下宿・一人暮らし
学研奈良登美ヶ丘周辺には、南向きバルコニーの日当たりの良いお部屋や、バス・トイレ付きのお部屋を初め、雨の日に便利な浴室乾燥機付きのお部屋や、衣類や布団の収納に便利なクローゼット付きのお部屋など、バラエティに富んでいます。人によってこだわりたい条件は異なってきます。まずは自分の目で見て、素敵なお部屋探しをしてくださいね。
奈良学園大学 登美ヶ丘キャンパスの下宿・一人暮らしの賃貸物件検索≫
▶
賃貸のマサキ選ばれる理由(ワケ)9
▶
奈良学園大学 登美ヶ丘キャンパスの詳細情報
・住所:〒631-8524 奈良県奈良市中登美ヶ丘三丁目15-1
・TEL:0742-95-9800
・アクセス:近鉄けいはんな線「学研奈良登美ヶ丘」駅から徒歩西へ約1,000m
・開設:1984年(昭和59年)4月
・入寮情報:学生寮はありません
・公式HP:https://www.naragakuen-u.jp/